Shopifyのメリット・デメリット | Shopifyに適したビジネスとは?

Shopify(ショピファイ)のメリット・デメリットまとめ ECプラットフォーム

Eコマースビジネスに興味がある、もしくは既にネットショップを始めているみなさん、下記のような悩みを持っていませんか?

  • Shopifyってよく聞くけど何? 結局Shopifyで何ができるの?
  • Shopifyに適したビジネスって何?
  • Shopifyのメリット・デメリットを知りたい!

この記事を読めばShopifyのメリット・デメリットを知ることができるだけでなく、自分のビジネスがShopifyに適しているのか?も理解することができます。

私がアメリカMBA留学で履修した人気授業『Eコマース実践』の知見を取り入れ、実際にクラスメイトとShopifyを使った感想も盛り込みましたのでぜひ参考にして下さい!(教授はアメリカの名門Duke大学や、UC San DiegoのMBAで長年Eコマースを教えている人気教授です。)

それでは早速はじめましょう!

Shopify(ショピファイ)とは?

2017年に日本上陸し、今後最も注目される世界No.1のシェアを誇るネットショップ作成サービスがShopifyです。

いわゆるSaaS(Software as a Service)で、ネットショップを始めるにあたって必要な機能が全て揃っています。2020年4月には楽天との販売チャネル連携を発表し、さらに勢いが増してきました。

日本では有名どころだと『ゴーゴーカレー』や、靴下屋でお馴染みの『Tabio』がShopifyを導入しています。

『Shopifyって?』『Shopifyの概要が知りたい』という方は、こちらの記事を参考にしてください。
Shopify(ショピファイ)とは? 実際に使ってみた感想を公開!

Shopifyを導入するメリット・デメリット

最初にShopifyについての基礎知識を整理するため、メリット・デメリットについてまとめました。個人で導入を検討している方はぜひ参考にしてください!

Shopifyのメリット

ここからはShopifyのメリットを解説します。2017年末に日本上陸後、少しずつローカライズが進み非常に使いやすくなったShopify。導入メリットは以下の通り多くあります。

  • 初心者でもオシャレなネットショップができる、分かりやすい操作性
  • 海外でも売れるネットショップが作れる(越境ECにチャレンジしやすい)
  • SNS連携やSEO対策など、集客に強い
  • アプリが豊富で高いカスタマイズ性
  • 導入コストが低い(初期費用なし、月額課金制)

順に見ていきます。

初心者でもオシャレなネットショップができる

第一に、Shopifyのメリットと言えば操作性と使いやすさでしょう。

世界シェアNo.1だけあって、初心者でも簡単にオシャレなネットショップを作ることができます。Shopifyの成功事例の記事でも紹介しましたが、『オリオンビール』がEコマースサイトを立ち上げる際、デジタルに強い人は誰もいなかったそうです。Eコマース初心者でも、Shopify Expertsのサポートを受けてShopifyを使いこなしています。

海外でも売れるネットショップが作れる

Shopifyは50以上の言語と世界各国の決済方法に対応しているため、海外通販(越境EC)へのハードルがぐっと低くなります。これまで欧米・アジアを中心に展開しており、世界中100万ユーザー以上に利用されてきた実績からもShopify海外通販の強さが理解できるでしょう。もちろん、クレジットカード決済やコンビニ決済、さらに代引きまで、日本の決済方法にもしっかり対応しています。

SNS連携やSEO対策など、集客に強い

Shopifyのメリットの3つ目は、集客に強いことです。ネットショップ運営において最も重要とも言えるのが『Webマーケティングによる集客』です。ShopifyはSEOにもしっかり対応しています。ざっくり言うと、

  • ページや商品ごとにmetaタグの編集が可能
  • ブログサービスが付いている(サイトボリューム増加)
  • 自動でxmlサイトマップファイルを生成

なお、ShopifyのSEO対策の詳細について知りたい方は、以下に解説していますのでご参照ください。

さらにShopifyの強みとして、Facebook・InstagramなどSNSとの連携が充実しています!

特にファッションやコスメ、美容といった若者もしくは女性をターゲットとしているネットショップは、SNSとの連携をすることで販売チャネルの増加や集客アップなど、大きなメリットが得られるでしょう。

アプリが豊富で高いカスタマイズ性

Shopifyのメリットの4つ目は、高いカスタマイズ性です。Shopifyにはなんと2,200種類以上の豊富なアプリがあり、基本機能にないものはアプリを追加する形で利用することができます。

例えば商品のレビュー機能、納品書作成や配送会社との連携などは全てアプリ導入で利用可能です。APIも充実しており、機能の拡張がしやすい仕組みにもなっています。

導入コストが低い

Shopifyのメリットの5つ目は、導入コストの低さです。Shopifyは非常に明快な料金システムになっています。

  • 初期費用は無料
  • 決済手数料は業界最安値 (*注)
  • 振込手数料も無料

必要なのはベーシックプランで29USドル(約3,000円)の月額利用料のみです。全世界対応のECサイトが作成できるサービスとしては驚異的に低コストです。

*注:Visa、Mastercardはベーシックプランで3.4%の手数料のみで決済可能

Shopifyのデメリット

逆にShopifyのデメリットは何でしょうか?Shopifyのメリットは多いですが、以下が主なデメリットになります。

  • 日本へのローカライズがまだ十分でない
  • ヘルプデスクのサポート体制がまだ弱い
  • 有料アプリが多いので固定費に注意

順に解説します。

日本へのローカライズがまだ十分でない

Shopifyは海外発のサービスであることから、まだ一部『英語仕様』が残されていることがあります。ただ、2017年の上陸以来、日本語対応は概ね進んできましたので、Shopifyを使うこと自体で不便な思いをすることはないでしょう。外部の企業が提供するアプリで英語仕様が残されていることがあり、そこがデメリットになります。

ヘルプデスクのサポート体制がまだ弱い

デメリットの2つ目は、サポート体制の充実度です。日本語のヘルプセンターは2018年にオープンしましたが、質問に対するレスポンスに時間が掛かることがあるようです。

しかし、メールによる日本語の問合せは24h/365日受付けています。これから日本のユーザーが更に増えていくにつれ、サポート体制はより充実してくるでしょう。

有料アプリが多いので固定費に注意

Shopifyは基本的にアプリを追加して機能拡張していくスタイルです。注意したいのが、商品レビューや納品書あたりは無料でアプリを使えますが、多くのアプリは有償です。初回のみ買い切りのアプリもありますし、月額課金のものもあります。便利なアプリを追加しすぎて月額費用が嵩んでいた、ということがないように固定費はしっかり管理しましょう。

Shopify導入の成功事例を紹介

ここではShopifyの導入事例を2つ紹介します。さらに多くの事例を見たい方は、以下の記事で紹介していますのでご確認ください。

Shopify(ショピファイ)で成功しているビジネスアイデア10選

ゴーゴーカレー

ゴーゴーカレー公式通販サイト

引用元:ゴーゴーカレー公式通販サイト

金沢カレーブームを日本中に巻き起こし、ニューヨークにも展開するゴーゴーカレー。Shopify公式サイトの「成功事例」にも掲載されている通り、圧倒的な美味しさを追求する同社はShopifyを使ってECサイトを立上げ、世界展開に挑戦しています。

Red Bull(レッドブル)

Red Bull公式通販サイト

引用元:Red Bull SHOP

みなさんが知る世界的に有名なエナジードリンク『Red Bull(レッドブル)』の公式ECサイトもShopifyで作られています。

ネットショップでは、同社が取り扱うアパレル商品も展開。会社の規模を問わず、世界中の多くの人や企業で導入されているのがShopifyの特徴です。

Shopifyに向いているユーザーを紹介

ここまで記事を読み進め、『Shopify導入を考え始めた方』から『既にShopifyを検討している方』など、様々いらっしゃると思います。

ここでは『Shopifyに適しているのはこんな方だ!』という内容をお伝えします。具体的には以下の通りです。

  • 初心者で初めてネットショップを始める方
  • 低コストで本格的なネットショップをやりたい方
  • 将来的に海外通販(越境EC)を考えている方

順に解説します。

初心者で初めてネットショップを始める方

『ネットショップってどうやって作るの?』『初めてネットショップを作りたいんだけど。。』という方にはShopifyをオススメできます。

私の体験談ですが、私はMBAの授業で初めてShopifyを使ってネットショップを作成しました。チームメイトも完全初心者でしたが、感覚的に操作しやすいインターフェースで問題なくサイトを作成することができました。コーディングやデザインの専門知識は全くない初心者でも、簡単にオシャレなECサイトを作成することができますよ。

ちなみに、MBA留学で人気教授から教えられた『10週間で立ち上げるEコマースのノウハウ』については以下の記事で紹介しています。興味のある方はご参照ください。(完全初心者でも記事の通りに進めればEコマースビジネスを立ち上げられます!)

低コストで本格的なネットショップをやりたい方

既にメリットのところで紹介した通り、Shopifyは初期費用無料、分かりやすい料金システムです。初心者であれば、月額定額制のベーシックプラン29USドルで十分すぎるほどの機能が付いてきます。

越境EC対応のネットショップが作成できるサービスとしては非常に安価でしょう。デメリットのところでお伝えした有料アプリの追加のしすぎに気をつければ、月額コスト1万円以下で本格的なネットショップができます。

将来的に海外通販(越境EC)を考えている方

ゆくゆくは越境ECを考えている方も、Shopifyがぴったりです。世界175ヶ国以上で利用されている実績から、海外通販には圧倒的な強さを誇ります。世界中の言語や決済方法をカバーしていて、かつ安価なコストでネットショップを始められるECプラットフォームは他にはないでしょう。

私のMBAクラスメイトは、アメリカに住みながら『中国のレストランオーナーに対して翻訳サービスを提供するビジネス』をShopifyを使って10週間で立ち上げましたよ。

Shopifyの料金体系と基本機能を紹介

それでは最後に、気になるShopifyの料金体系と機能をまとめましたので解説します。

費用面:Shopifyの料金体系

Shopifyの料金体系はいたってシンプルで、ベーシックプラン、スタンダードプラン、プレミアムプランの3つになります。

Shopify_料金体系1Shopify_料金体系2※Shopify公式ページより引用

それぞれ個人ストアや中・大規模の事業者など、ビジネスの目的に合わせて選べるプランになっています。Shopifyの公式ページにも料金一覧表がありますのでご覧ください。

機能面:Shopifyでできること

Shopifyの全プラン共通の基本機能は下記の通りです。

  • 簡単なショップ作成(選択方式で初心者でも簡単にショップ作成・豊富なデザインテンプレート)
  • 個人から大規模までカバー(訪問者数、商品登録数に制限なし)
  • 万全のセキュリティ(無料のSSL証明書、PCI DSSのレベル1認定)
  • 選べる決済方法(クレジットカード、コンビニ決済からPayPalまで多様な決済可能)
  • 越境EC完全対応(多言語、多通貨、決済方法も世界展開をサポート)
  • SNS連携対応(SNSと連携して購入ボタン設置可能)

いずれのプランでも、月額費用内でネットショップ運用に十分すぎるほどの機能が使えます。

Shopifyのメリット・デメリットまとめ

Shopifyのメリット・デメリットや、『こんな人がShopifyにオススメ!』という内容をお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?

改めてShopifyのメリット・デメリットをまとめると、以下になります。

Shopifyのメリット

  • 初心者でもオシャレなネットショップができる
  • 海外でも売れるネットショップが作れる(越境ECにチャレンジしやすい)
  • SNS連携やSEO対策など、集客に強い
  • アプリが豊富で高いカスタマイズ性
  • 導入コストが低い(初期費用なし、月額課金制)

Shopifyのデメリット

  • 日本へのローカライズがまだ十分でない
  • ヘルプデスクのサポート体制がまだ弱い
  • 有料アプリが多いので固定費に注意

まずは無料トライアルで

この記事を読んでShopifyのネットショップに興味を持たれた方、まずは無料体験から始めてみてはいかがでしょうか。今なら14日間の無料トライアルが利用できます。

今すぐ【Shopify】で無料トライアル!

Shopifyの始め方

Shopifyの始め方を具体的に知りたい方は、ぜひ以下の記事をご参照下さい!

10週間で立ち上げるEコマースのノウハウ
(完全初心者でも記事の通りにステップを踏めば、Eコマースビジネスを立ち上げられます!)

おすすめEコマースプラットフォーム3つ
どのネットショップ作成サービスを使おうか迷われている方は以下の記事もぜひ参考にしてみて下さいね。

Twitterでも定期的にEコマースや起業・副業、MBAの情報配信をしているので、ぜひフォローをお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました